見出しをグループ化するにはどうすればいいのか。。
今回はそれをメモしていきます。
東京都というものを設けて
なかに区の名前を書いています。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>HTMLのメモ</title> </head> <body> <h1>東京都</h1> <hgroup> <h2>千代田区</h2> <h3>1-2-3</h3> </hgroup> </body> </html> |
<hgroup>というタグを記載し区をグループであるという
ことを表します。人間がみれば区の名前でまとまっているんだなと
考えますが
検索エンジンにとっては、文字の羅列に過ぎないので<hgroup>タグを
使用し、検索エンジンにグループであることを伝える必要があります。
注意点:
1.<hgroup>タグ内には
見出し以外の要素(h1~6> </h1~6>)を入れることはできません。
2.同じランクの見出しは入れられません。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>HTMLのメモ</title> </head> <body> <h1>東京都</h1> <hgroup> <h2>千代田区</h2> <h2>渋谷区</h2> </hgroup> </body> </html> |
ブラウザでみると、表示がうまくいっていますが、
文法違反です。ブラウザーの機能に変更が将来あったときに
表示がうまくいかない可能性があります。