php

for文を使って繰り返し処理を作成してみる

今回は、繰り返し文(loop statement)という物に
ついて書きます。どういうときに繰り返し文を使うのかというと、
商品がある限り商品を表示したり、
商品を20種類まとめて表示したいときに使います。
まずは構文は下記のように書きます。

for( 初期化の式1 ; 繰り返すかどうか調べる式2 ; 変化の為の式3 ){
  繰り返ししたい処理;
}

実際にこの構文を使ってみます。
サンプルコードの実行結果はこちら

for文では、繰り返す回数をカウントするための変数をお使います。
例えば、上記のサンプルコードでも変数$iを使っています。
次に以下のような手順で処理を行います。

1.初期化の式1に従い、変数$iを初期化する。
2.式2の条件がtrueなら、ブロック内の処理を処理して式3を処理する。
3.式2の条件がfalseとなるまで手順「2」を繰り返す。

サンプルコードのfor文は、変数$を0で初期化した後、条件 $i<5がfalseになるまで
$i++を繰り返して、「商品!」を出力する文を処理しています。
変数$iが0~4まあで増えていく間に商品を表示する処理を5回しています。

カウンタ変数をループ内で使う

繰り返し文の中で、ループ回数のカウントを使っている変数$iの値を
出力することができます。サンプルコードを実行すると、ブロック内で
変数$iの値が1つずつ加算されているのが確認できます。
ループの回数を商品の種類の数とすれば、商品一覧を表示するのも
楽になります。

-php
-,